「ナミヤ雑貨店の奇蹟」
東野圭吾さん原作で、映画化された話題の作品です。内容は一言でいうと雑貨店の主人が悩み相談に回答するという単純なものなのですが、悩みに対し実に真面目に本音で、かつ核心をついた回答をしているのです。その内容は偏見にとらわれな […]
2018.01.31
同窓会で感じた使命感
医学部を卒業して30年。第一回同窓会が1月7日にあり、参加して参りました。久々に同級生と会って、あまり変わってないな(中身が)と思いました。しゃべり方やクセが学生時代を彷彿とさせてくれます。これが懐かしさなのですね。でも […]
2018.01.25
靴・鞄修理店
私のクリニックのある芝2丁目にふくろう修理店という靴・かばんの修理専門店があります。壊れたものを持って行くと、溶接を要するもの以外は何でも治してくれます。過去にはワンちゃん用のリーシュ、バッグのファスナー、ベルトの穴あけ […]
2017.10.15
9月からスタート
もうすでに10月になってしまいましたが、9月から新入社員が来ましたので、報告いたします。一人は筑波大学の後輩で、乳腺外科を専問としている外科医の先生が、第二、第四土曜の午後に当院で乳腺外来を診療することになりました。女性 […]
2017.10.07
宝塚歌劇
9月2日の土曜に、カード会社の招待で宝塚歌劇を観に行きました。観劇などは外国でミュージカルやオペラを観に行って依頼、10数年振りです。月組の公演でしたが、フランスのルイ14世にまつわる物語でした。男役の方が格好良くて、歌 […]
2017.09.03
乳腺外来の開設のご案内
平成29年9月より第2,4土曜の午後2時から5時まで乳腺専門外来を開設します。担当医は乳腺専門医を有する女性医師です。総合病院から来ていただきます。最新の超音波診断装置を駆使し、乳腺疾患の診断を行います。特にがんの心配な […]
2017.09.02
銭湯での出来事
昨日の朝、当直の帰りに銭湯に寄りました。前日の雨のため長傘を持っていたのですが、銭湯内に傘置き場が見当たらなかったので、中に持ち込んだところ、「お客さん、傘は下駄箱に入れてください」と叱られました。既にすっぽんぽんになっ […]
2017.08.21
抗がんサプリメント
サプリメントの成分で抗がん作用を有するものは数少ないように思われます。カレーに使用されるターメリックである「ウコン」は以前より抗がん作用がありましたが、臨床試験をするとあまり有意な効果が見られない点が問題でした。先日、京 […]
2017.08.01
30年振り
先日、筑波の同期生で、ともに医師国家試験の勉強をしていた仲間の一人に、30年振りぐらいで会ってきました。若干、縮んだような感じでしたが、声や話し方、笑い声は昔と全くといって変わっていませんでした。当然、昔話に話が咲き、当 […]
2017.06.19
医療連携の会
昨日、近隣の病院との医療連携の会に出席してきました。実は私の大学の後輩がおりまして、挨拶を兼ねたものでした。私の大学出身で東京の大病院に勤めているものは少なく(特に外科医)、孤軍の私にとりましては大変心強いのです。私は母 […]
2017.06.15