-
もう一度行ってみたい場所
11月に入って急に寒くなりましたね。西の方からインフルエンザの声もちらほら聞こえてきてますので、皆さんも体調管理に気を付けてくださいね。寒くなってくると年のせいか、昔のことを思い出してしょうがありません。50代の方、そん […]
2016.11.11
-
翠峰
最近、ぶどうの種類が沢山あって、どれを食べようかいつも迷ってしまいます。巨峰は昔からあって有名でおいしいのですが、スーパーなどではピオーネ、ナガノパープルという紫色の濃いもの、クイーンニーナという赤っぽいもの、シャインマ […]
2016.10.18
-
謙虚さ
今日のことですが、近くの公園を歩いていたところ、何とも言えないフルーティな香りに気が付きました。9月下旬から咲く金木犀の花でした。かなりインパクトのある香りなので、気が付かない人はいないと思います。私は結構この香りが好き […]
2016.09.28
-
4匹のヘビ
8月24日に近くの山道を散歩していたところ、道を横切る1匹のヘビを見かけました。体長は40㎝ほどで頭の形状や色からアオダイショウと思われたました。その後、時間を置いて次々と計3匹のヘビを見ました。1日に4匹のヘビを見るな […]
2016.08.27
-
金メダル
自分の中ではリオのオリンピックはなんとなく盛り上がった雰囲気が無い感じがしてましたが、日本人選手が活躍している報道を見ますと、自然と熱が入ってきました。参加選手は皆、金メダルを目指して頑張ってきているので、獲得した時は本 […]
2016.08.09
-
形見
昨日、偶然にも「なんでも鑑定団」の再放送を見ていたら、筑波大学の2級上の先輩先生が出演していて驚きました。出品していたのはアメリカ製のオルゴール付き茶ダンスでとてもすてきな家具でした。実はこの家具、以前から奥様が欲しがっ […]
2016.08.01
-
肉体改造
元々、耐糖能に難のあった体質でしたが、油断していたところHbA1cが上昇してきました。以前もそういう時はダイエットしていましたが、集中力低下などがあり、長続きしませんでした。要は余分な脂肪を燃焼させることで、そのためには […]
2016.07.25
-
第3国支援
私は学生時代(といっても大学院生)に研究室の関係でJICA関係の仕事を手伝ったことがあります。第3国から日本に留学してくる研修生に対する保険指導の講義をすることでした。研究室自体も南米からの研修生を受け入れてましたので、 […]
2016.07.05
-
7月
今日から7月に入りました。蒸し暑いですね。今年はひょっとして梅雨明けが早い予感がします。水不足が心配ですね。6月26日の日曜に、お台場公園を散歩していましたら、セミの鳴く声がしました。巷では蛍が舞い、カブトムシやクワガタ […]
2016.07.01
-
ロクヨン
今、64(ロクヨン)という警察小説を読み終わりました。上巻と下巻に分かれており、久々に読み応えがありました。私は分厚い小説が好きです。本屋さんで探すとき、目的が無ければ分厚い本を探します。一気に読むのが快感です。ロクヨン […]
2016.06.11